膝を負傷
こんにちは。千葉県千葉市の税理士、水谷です。
9月中旬に柔道の試合に出場した際に膝を負傷しました。
古傷で膝の関節がゆるいのですが、試合中に膝が外れて、
強くひねり負傷しました。
ひねった瞬間、試合場にゴリゴリと音が響き、周りの柔道
関係者の方からも凄く心配されました。
試合は続行できず棄権負けでした。
家に帰った後、腫れてきて、痛みも強くなってきたので、
翌日病院へ。
診断の結果、3週間松葉杖となりました。
松葉杖生活は、結構、大変だったのですが、4日目くらい
から、膝の痛みがなくなり、家の中では、ほぼ普通に歩け
る状態に。
悪化するといけないので、外では松葉杖を使っていたので
すが、松葉杖が使いづらい状況では、松葉杖を小脇に抱え
て歩いたりしていました。
マンションの知り合いではない人にも「お大事に」と声を
かけてもらったりしたので、何か仮病を使っているような
、後ろめたい気持ちになりました。
エレベーターで乗り降りの時に「大丈夫ですか」と気を使
っていただいた時、お礼を言いながら、足を痛そうに演技
してしまう自分が嫌でした。
松葉杖になってから、1週間後に再度病院に行ったら、普
通に歩けてるから、松葉杖は無くてもいいということにな
ってホッとしました。
幻のような松葉杖生活でしたが、早く回復してよかったで
す。
1か月後には走っても良いとのことでした。
人のやさしさに触れた1週間でした。
水谷孝之税理士事務所 043-242-2931 初回相談は無料です。まずはお気軽にお問合わせ下さい!